Swift5 入門書-逆引き大全集
Swift5にAndroid開発者が入門してみてます。Swiftのアプデによってブログタイトルも流動的です。初心者の手助けになったら嬉しいです。
2021/9/19 utility
Command + Shift + Enter(Return)
です。
Menu -> Editorの下の方にあるので気づかないことが多いかもしれません。
@tecco_master
タイトルに書いちゃったからそのままだけど、dynamicTypeを使うよ。 Swiftで変数の型を調べる こんな感じで、 変数名.dyna...
記事を読む
Swiftではtypealiasを使うことで型に別名をつけることができる。 Swiftでtypealiasを使って、Int64型にLongと...
Swiftで配列に指定の文字列要素が何番目にあるか検索する こんな感じで 存在しない場合はnil が返ってくるよ。 ちなみに find ...
まずはこのサイトで大量にでてくるログへの出力の方法からいくよ。 Swiftでコンソールに出力する方法 ちょっと古いサイトとか参考書だと...
絶対値・平方根はそれ用のメソッドがあるんで、せっかくだから使いましょう。 Swift 絶対値の求め方 Int, Int64の場合...
Swiftで2つの配列を1つに結合する こんな感じで +演算子 で後ろに結合させていくことができる。 簡単すぎる気もする...
文字列を検索して、それがどこに含まれるかを検索する方法。 Swiftでの文字列検索 2..<4 みたいにIndexを返してくれるので...
これも他でもでてきてるRange(範囲)を使って範囲を絞り込んで削除するよ。 Swiftで指定した範囲を削除する方法 Rangeの使い方を...
Swiftでは構造体(struct)をとクラス(class)の使い分けの話。 Swiftでは構造体とクラスではけっこう同じ使い方ができ...
繰り返し文の定番for文の書き方。 Swiftでfor文を使う いわゆる他言語でもよく見る定番系だが、この形はSwift3からは禁止になっ...