UI
一覧
SwiftでUISegmentedControlの使い方
複数の中から一つ選ぶという目的で使うのが、UISegmentedControlだよ AndroidとかのRadio Button的な役...
SwiftでUISwitchの使い方(value change)
設定画面などで頻繁に利用する便利なON / OFFのUI部品がUISwitchだよ。 基本的にはtrue / falseのBoolを返...
SwiftでUIStepperのvalueを取得する方法
UIStepperは数字なんかをカウントしたりするのに便利なUI部品だよ。 これ自体では、数値なんかを表示はできないから、今回はLab...
SwiftでUIButtonを角丸に(Corner radius)する方法
はい、みんな大好き角丸です。 これはみんな大好きなんで、StoryBoard上でもできるよ。 SwiftでUIButtonを...
SwiftでUIButtonにカスタム背景を設定する方法
UIButtonを画像(Image Button)として、カスタムする方法だよ。 開発現場ではよくありすぎるパターンだよ、覚えよう。 ...
SwiftでUIButtonでタイトル(title)と色(color)を定義する方法
UIButtonでTitleとその色を定義する方法だよ。 hoge.title = "fuga" とかやっちゃいそうだよね、やっちゃう...
SwiftでUIButtonの背景色・背景画像を変更する方法
今回はUIButtonで背景色と背景画像を変更する方法だよ。 静的なものはStoryBoardで良いと思うよ。 Swiftで...
SwiftでUIButtonのisEnabledの切り替えをする方法
必要条件を満たしていないときにボタンが押せない、みたいな処理をするのはよくあることだと思う。 isEnabledで簡単に実現できるよ。...
SwiftでUILabelをProgrammaticallyに追加する方法
StoryBoardでやったほうが楽ですけど、場合によってはProgrammaticallyにやらないといけないときがある。 例えばD...